日々仕事(自宅と職場の往復)に追われて…いまさらの更新となります(汗)
去年の12月に長崎県大村市で開催されているロードレースに参戦してました

↑おおむらロードレース大会です。今回で3回目の参戦となりましたよ
ロザ・モタ杯 第41回おおむらロードレース大会(3kmマラソン)結果 2017年12月10日:10分55秒
ロザ・モタ杯 第32回おおむらロードレース大会(3kmマラソン) 2008年12月14日:11分16秒
前日に、レース用の装備を準備して早めに寝て

レース当日は、7時くらいに自宅を出発して車移動しましたよ
スタート時間から逆算して、移動中にバナナやゼリーなど補給しつつ運転
7時40分過ぎには会場に到着でき、受付や準備運動など開始

スタートが9時5分だったのでストレッチ後は、コースの下見がてらアップもし
スタート! 中学生のスタート後の勢いがすごい、慌てず後ろから追っかけ走
ばらけてきたら、ペースの落ちた人を拾いながら順位を上げていく感じで
途中ちょっとペースが落ちたものの、いい感じで全力を出し切れてゴール
記録証をもらうと2位だったので、ウインドブレーカーを取りにいき羽織って待ち

特別ゲストのロザ・モタさんから賞状や盾を手渡しでいただけました!

その後は、ちょっとダウンジョグして体をほぐしてから帰路へ
自宅に戻ってからは、赤ワイン(チリのアルパカ)にして水分補給!

3kmを3分46秒/kmペースで走れたので、まずまずかな。調子が少しは上がってきた?

ソフトテニス団体戦(シニア)の2位入賞に続いて、↑走る方も2位入賞が多くいい感じ
月に1度は20kmロング走したいから、次の週末くらいに取り組んでみるか
今回のマラソン大会で使ったものリスト
・アシックス ランニングTシャツ
・アンダーアーマー コールドギア
・CW-X グローブ(HYO530)
・ナイキ ランニングショートパンツ
・C3fit コンプレッション カーフスリーブ
・タビオ レーシングランプロ五本指ソックス
・ナイキ ヴェイパーフライ3
・ナイキ ズームライバルフライ3(アップとダウンのジョギング移動用)
楽しみながら攻めつづける!(NSR250Rオーナーとの交流メイン)
https://www.yamasita.info/