長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2024年8月11日)に参加

日々仕事(自宅と職場の往復)に追われて…いまさらの更新となります(汗)

長男が中学生になり部活はじめたきっかけで26年ぶりに再開したソフトテニスですが

母校のOB会にも参加するようになって、今年も松山テニスコート開催となり参加

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2023年8月11日)に参加

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2022年8月7日)が3年ぶりに開催されました!

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会【中止】→激励会(2020年8月23日)

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2019年8月18日)に3年連続で参加!

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2018年8月5日)に参加!

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2017年8月6日)に25年ぶりに参加!


受付用の道具を持って、車で移動し朝9時くらいに松山テニスコートへ

受付の準備などをした後は、かるく準備運動して10時から乱打などもし

高校現役 VS OBとの対戦からのスタートで3面展開で応援しながら待っていたら

あと1ペア現役が残ってて、駆り出されて?試合に参加し、無事に1勝しよいスタート


その後はチーム分けがあって、チーム内で前衛・後衛に分かれてじゃんけんして

ペアを決定! 今回は最年長の大先輩とのOBペアとなりましたよ

団体戦の順番もじゃんけんで決めることで、2番目を担当することに


最近の1年間も、2週に1回くらいはソフトテニスしてたので調子もそこそこで

1番目が勝ってきたら、そのまま2番目で勝って勝利確定させたり

1敗で回ってきたら、1勝して1勝1敗にして3番目勝負に持ち込んだりでき

結果、全勝(現役との対戦も入れると、4勝かな?)して優勝できました


2022年も全勝で優勝してたので、OB戦での優勝は2回目となり大満足

自宅に戻ってからは、気持ちよく水分補給できましたよ

また、来年OB会で集まって楽しみましょう

今回の試合で使ったものリスト
 ・ヨネックス ゲームシャツ
 ・ヨネックス ハーフパンツ
 ・CW-X ジェネレーターモデル
 ・アシックス テニスシューズ(SOLUTION SWIFT FF OC)
 ・タビオ レーシングラン・プロ五本指
 ・ヨネックス エフレーザー5V
 ・ゴーセン ガムブースト
 ・ミズノ ガチグリップ(耐久タイプ、エンボスタイプ)

Apple iPhone SE2で撮影)


長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2023年8月11日)に参加

長男が中学生になり部活はじめたきっかけで26年ぶりに再開したソフトテニスですが

母校のOB会にも参加するようになって、今年は松山テニスコート開催となり参加

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2022年8月7日)が3年ぶりに開催されました!

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会【中止】→激励会(2020年8月23日)

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2019年8月18日)に3年連続で参加!

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2018年8月5日)に参加!

 長崎県立長崎西高等学校ソフトテニス部OB大会(2017年8月6日)に25年ぶりに参加!


福岡で義両親の初盆がありお盆前に移動する必要があったため、夜の部は不参加とし

昼の部だけは参加することにして、朝8時に松山テニスコートへ

準備運動と乱打などアップを済ませてからは、今年は高校現役 VS OBとの対戦がまずあり

…あれ?OBの人数足らない様子で、4つ下の後輩と前衛同士でペアを組んで後衛を担当(汗)

サーブをする時には、サーブ打つ方がそのまま後衛する感じでたまに前衛もしながら

後衛では走り回って、「後衛、まじでしんどい。。。」と思いながらゲームをして何とか勝利


その後は、チーム分けされ去年と同じ現役後衛くんとペアを組んでまずは1勝するも

団体戦でたの2ペアが負けてしまった、敗退し

流れに乗れずにズルズルと負け越しな展開で昼食を食べると、動きが悪くなりさらに厳しい展開

なので結果はいまひとつでしたが、屋根ありの松山テニスコートで楽しくプレーはできましたよ


長崎西高のグランドにあるテニスコートがデコボコと草ボーボーな状況もあるので

きれいなオムニコートで、松山テニスコートの方が条件的には良かったようでした

ただ、年に1度の母校訪問を兼ねたOB大会だったので、母校に行く機会を逃した感はあったかも

来年からも松山テニスコートで開催になるのかな??

自宅に戻ってからはハイボールで水分補給して、早寝して翌日の福岡移動に備えましたよ

今回の試合で使ったものリスト
 ・ヨネックス ゲームシャツ
 ・ヨネックス ハーフパンツ
 ・アンダーアーマー ヒートギア(半袖)
 ・CW-X 旧プロモデル(ハーフ丈)
 ・アシックス テニスシューズ(SOLUTION SWIFT FF OC)
 ・タビオ レーシングラン・プロ五本指
 ・ヨネックス エフレーザー5V
 ・ゴーセン ガムブースト
 ・ミズノ ガチグリップ(耐久タイプ)

Apple iPhone SE2で撮影)

楽しみながら攻めつづける!(NSR250Rオーナーとの交流メイン)
https://www.yamasita.info/