2016いさはやミニ・トライアスロン・リレー大会(3区:4.4km)結果 2016年9月11日

昨日は、お隣の諫早市で開催された「2016いさはやミニ・トライアスロン・リレー大会」に参戦しました!

↑らん吉さんのお誘いを受けて、2011年からほぼ毎年参戦してる大会になりますよ~

 2015いさはやミニ・トライアスロン・リレー大会(3区:4.7km)結果 2014年9月14日:17分18秒

 ⇒2014いさはやミニ・トライアスロン・リレー大会(3区:4.7km)結果 2014年9月14日

 ⇒2012いさはやミニ・トライアスロン・リレー大会(3区:3.8km)結果 2012年9月9日:12分29秒

 ⇒2011いさはやミニ・トライアスロン・リレー大会(3区:3.8km) 2011年9月11日:12分40秒

らん吉さん、ふくちゃん、毎年エントリーやランチ会などの手配や準備ありがとうございます!!

朝、らん吉さんに拾ってもらい現地まで車移動して色々と準備して…

↑今年の「とらのあな」チームでの記念撮影も♪

今年は、栄ちゃんとなぎコーチが不参加なので、いつもより頑張らんば!と気合を入れて

9月に入って暑さとペース対策で、昼休みに4分/1kmペース走で体を慣らしていたので?

バスで3区スタート地点に移動した後は、しっかり準備運動とアップをして待ち

1区のタカ君!いいペースで刻んできて、2区のスイマー福岡さんも混戦の中を家族応援パワーで抜きまくり!!

タスキをタカ君からもらって、中継位置で待ってたらすぐに福岡さんが来てタッチ→スタート!

暑いし、最初は抑えめでと思いながら…誠治さんに抜かれて「誠治さん、ファイトー」っと声かけし

マイペースに走り続けて、コースが変更されたようで橋を下って左にUターンするように急激に曲がり

例年よりも早めに堤防道路を走るようになってて、凹みつつ。。。(汗)

はっし~君に抜かれて「はっし~、ファイトー」と声かけした後、前方右手に人だかりが見えて

もう中継地点かな?と勘違いして、はっし~君を追っかけ走!開始!!

軽い走りでリズム良く、引っ張ってもらってキツキツになってきて、もう少しだからと思ったら…

6区のガタ地点で、まだ中継地点じゃないことが分かりペースダウン。。。

まだまだ堤防道路の一本道に心が折れそうだったけど、前方にペース落ちたランナーが見えて

抜いてタスキ渡せるかも?と思い、じりじりとペースアップ!

ギリギリ中継地点前で、何とか1人抜いてから4区のバイク舘さんにつなげました。ほっ

頂いたアクエリアスで水分補給しつつ、6区のガタへのんびり移動して応援し

タカ君と雑談しつつジョグ移動でゴール地点へ移動して、順位確認と豚汁ゲットしましたよ

記録係りのおじさんを後ろから覗き見すると、総合12位みたいでした。まずまずかな♪

↑後から、記録一覧をもらって確認すると、3区では15位だったようです。

今年は少し走る距離も伸ばせてきてるので、来年は17分切ってもっと順位を上げたいなぁ~

っと反省しながら、ワイワイとランチ会で暴飲暴食してました(汗)

Apple iPhone 5Sで撮影)

楽しみながら攻めつづける!(NSR250Rオーナーとの交流メイン)
https://www.yamasita.info/

第2回 親和銀行5時間リレーマラソン(1周:1km)結果 2016年2月28日

年度末納品のオーダーに追われてて…更新を忘れてたリレーマラソンネタが残ってました(汗)

↑今回、初参加となった「親和銀行5時間リレーマラソン」です!

職場対抗の部がありましたので、会社(PAL構造)でゆるーく走って楽しむメンバーで初参加しました

↑駐車場が限られてるので、早朝乗り合わせで会場入りして、霧があり肌寒い中を…

1周:1kmコースになるので、ジョグしてコース下見を先におこなっておきました

↑10時スタートで、スタート担当してパレードラン後に1kmアタックして交代

霧が晴れると、天気が良くなって走りやすい環境になりましたよ

↑10人で会社Tシャツ(PAL構造)でタスキリレーをして、50分に1回走る感じになりました

↑1km走と割り切って、練習がてらリレーマラソンを楽しみましたよ♪

↑お昼は、会長から鰻重を差し入れしてもらい、美味しく頂きました。ご馳走様でした!

昼食後は、ちょっとお腹が重くなってしまったけど、ペース維持してタスキリレーし

↑最終的には59周走りきれましたよ。皆さんお疲れさまでした!!

打ち上げは、長崎に戻ってきて美味しい魚をつまみにビール飲みまくりました♪

走った後の飲食はやっぱり最高でした。会長、社長、ご馳走様でした!!

個人的なタイムまとめは↓

 1本目:4’58 …スタート後の1週パレードラン込み
 2本目:3’49
 3本目:3’43
 4本目:3’43
 5本目:3’47
 6本目:3’47
 7本目:3’55

3分40~50秒/1kmで7本走って、いいスピード練習になりましたよ。

Apple iPhone 5Sで撮影)

楽しみながら攻めつづける!(NSR250Rオーナーとの交流メイン)
https://www.yamasita.info/