長男の初節句で…昼から呑んだくれ???

今日は、長男の初節句でした・・・ ☆-ヽ(´∀`)八(´∀`)ノイエーイ

午前中に、色々と準備をして・・・駅に義両親を迎えに行く展開

初節句用の記念撮影のアルバムも出来上がってたので、デジカメ撮影してみましたよ。

↑ぷーさんのアルバムにしてみました

↑足型も取ってもらってました♪

↑ちょっと涙目のマワシ姿

↑桃太郎の格好で、にっこり??

昼から宴会予定でしたが…両親が仕事が忙しくなり、まずは義両親と宴会開始

↑寿司や刺身など、うしし♪ (人´∀`).☆.。.:*・゚

楽しみながら攻めつづける!(NSR250Rオーナーとの交流メイン)
https://www.yamasita.info/

長男のお宮参りに行ってきましたよ

昨日(8日)は、両親とお宮参りに行ってきましたよ!

去年、戌の日に安産祈願に行った「清水寺」へ、午前中に行くことに
 ⇒戌の日だったので、安産祈願してきました。(2005/6/7のブログ記事)

セレモニードレスに、まずはお着替えして・・・
こんな格好だと、女の子みたいだな~。

愛車サンバークラシックで、途中で両親も拾って車で移動しましたよ。

嫁はんが受け付け中

長崎だと、お宮参り衣装に、紐でもらった祝儀袋をぶら下げるのが一般的みたいですが
オレ流の、僕は、、、無視しました(汗) ※周りのお宮参り衣装には祝儀袋付いてました…

近くによって、長男の顔を見えるように撮影!

かなり寒かったので、車からでたとたんに、目が覚めて困惑気味?な長男

この後は、寺の中で、安全祈願成就した事と、これからの健康祈願をしてもらって
自宅に戻ってきましたよ。

お守りなどをもらってきました。

夕方までに、長男をお風呂にいれたりして、実家に行き・・・

夕方からは、妹家族・叔父さん夫婦も合流して、宴会でした(笑)

楽しみながら攻めつづける!(NSR250Rオーナーとの交流メイン)
https://www.yamasita.info/